お気軽にお問合せください |
例年どおり8月末を期限として、各府省庁は令和8年度税制改正要望書を提出しています。今回は厚生労働省が提出した令和8年度税制改正要望から、医療関係をピックアップしました。
地域医療構想の実現に向け、医療機関の開設者が、医療機関の再編に伴い取得する土地又は建物については、登録免許税及び不動産取得税の軽減措置が設けられています。
この軽減措置が、令和8年3月31日で期限を迎えます。そのため、適用期限を2年延長するとともに、当該措置の対象となる要件、税率及び課税標準の見直しを行うことを要望しています。
持分あり医療法人から持分なし医療法人への移行は、なかなか進んでいませんが、この移行促進のための税制特例が、令和8年12月31日で期限を迎えます。
そのため、医療法上の持分なし医療法人への移行計画の認定制度の延長を前提として、当該税制特例の適用期限について3年延長を要望しています。
その他、以下の項目について要望が提出されています。
さて、どうなるでしょうか。
[参考]
厚生労働省HP「令和8年度厚生労働省税制改正要望について」