文書作成日:2025/03/27
電子処方箋の導入補助、9月末まで延長
この3月末を期限として実施されている電子処方箋導入のための補助事業が、9月末まで延長されます。延長措置として、次の2点が厚生労働省より示されました。
- ICT基金:
令和7年度の医療情報化支援基金(ICT基金)による電子処方箋に関する導入補助の対象を、「令和7年9月までに電子処方箋を導入した施設」に設定。
- 都道府県による導入助成:
令和6年度補正予算による電子処方箋の活用・普及の促進事業(都道府県による導入助成)の補助要件についても、「令和7年9月までに電子処方箋を導入した施設」に変更。加えて、令和6年度補正予算で措置している電子処方箋の機能拡充・促進事業(追加機能部分のみの導入補助)について、院内処方機能を対象に加えて、引き続き事業を実施。
電子処方箋の現況と2025年度の対応については、厚生労働省の電子処方箋推進会議の資料でご確認ください。
[参考]
厚生労働省「第4回電子処方箋推進会議」
※文書作成日時点での法令に基づく内容となっております。
本情報の転載および著作権法に定められた条件以外の複製等を禁じます。
バックナンバー
2025/03/20
2025/03/13
2025/03/06
2025/02/27
2025/02/20
2025/02/13
2025/02/06
2025/01/30
2025/01/23
2025/01/16
2025/01/09
2025/01/02
2024/12/26
2024/12/19
2024/12/12
2024/12/05
2024/11/28
2024/11/21
2024/11/14
2024/11/07
2024/10/31
2024/10/24
2024/10/17
2024/10/10
2024/10/03